その他水のトラブルについて

 

その他水のトラブル

○漏水調査、水道料金が高い

調査費 + 修繕費 + 部品代

個人宅だけでなくビルなどの広範囲の漏水調査も承ります。

○凍結など給水管破損

¥8,000〜¥20,000 + 部品代

○排水管のつまり、洗浄

¥19,800〜¥30,000

○雨どいのつまり、洗浄

¥19,800〜¥30.000

○洗濯機専用蛇口への交換工事

¥8,000+材料費

○各種リフォームのご相談

各種リフォームもお任せください

河上陽一
河上陽一

各種リフォームもお任せください
キッチンリフォーム、トイレリフォーム、在来浴室からユニットバスへのリフォームなど、各種リフォーム工事も承っています。

 

リフォーム業者の実情について

リフォーム業界では、現在 腕の良い大工さんが不足 しているのが現状です。
どの業者も、丁寧で信頼できる職人さんを確保するのに苦労しています。

いいリフォーム業者とは、経験豊富で仕事が丁寧な大工さんを抱えているかどうかで決まると言っても過言ではありません。

リフォームで失敗しないために

リフォームの難しさは、完成して初めて「良かった・悪かった」がわかる点にあります。
相見積もりをとって金額を比べても、最終的に良いリフォームになるかは別問題です。

だからこそ、金額や営業担当者の雰囲気だけで決めない ことが大切です。

業者選びのポイント

過去の施工例を必ず確認する

実際にどの地域で、どのようなお客様がリフォームを依頼しているかを聞く

施工事例や紹介実績を具体的に尋ねる

河上陽一
河上陽一

良いリフォーム業者は、ほとんどが お客様からの紹介 で仕事が広がっています。
何件くらい紹介を受けているか、業者に直接聞いてみるのも判断材料の一つです。

大切な住まいのリフォームを成功させるために、ぜひ慎重に業者を選んでください。
気になることがあれば、いつでもご相談ください!

 

漏水調査について

漏水調査費用は漏水箇所によって金額は大きく異なります。

目視で漏水箇所が発見できれば、早く安く修理できます。

埋まっている管など、漏水箇所がわからないという場合は漏水箇所を発見するのに費用がかかります。埋没している水道管をピンポイントで発見したい場合は高くて5万円程度かかる場合もあります。

 

漏水調査についてはまずは漏水箇所を特定しなければ修理は不可能です。

 

また水道管を新しくする工事も承ります。埋没管に漏水があった場合に水道管の引き直し工事をされる場合は漏水箇所を発見する必要はなく調査費用はかかりません。

 

排水つまり全般について

排水管で一番つまりが起こりやすいのは「台所」です。

トイレのつまりも多いです。

河上水道設備では排水管の洗浄も得意です。

排水管の清掃から雨どいの清掃までお気軽にお問合せください。

 

河上陽一
河上陽一

特に郊外である大牟田、荒尾、山鹿、玉名周辺の地域では庭に木を植えているお宅も多く「木の根っこ」が排水管に入り込みパイプをつまらせることがあります。

「根っこって本当に入り込むの?」と信じられない方もいらっしゃるでしょうが、結構入り込みます。もちろんお客様は点検するまでは根っこが入り込んでいるなんて夢にも思っていらっしゃいませんが、排水管から巨大な根っこが見つかった時はびっくりされています。

 

排水管つまりは、不便というだけでなく放っておくと湿気の原因になります。住宅に対して湿気は大敵ですので住宅の寿命を縮めることにつながりかねません。

つまりに気づいたときには、すぐに対処しましょう。

 

凍結による水道管破損

冬の寒い時期は水道管が凍って、パイプが破損するときがあります。
凍結によって水が出なくなってしまったら、凍っている管にお湯をかけてください。

河上陽一
河上陽一

ただしやり方があります。まず熱湯はかけないことと、お湯をかけるときにタオルをかけることの2点です。そうしないと管が割れてしまいますのでご注意ください。

南側の水道管は昼になれば溶けだしますが北側の管はなかなか溶けてくれません。

そのようなときにお湯をかけて対処していただければと思います。

また凍結でパイプが破損した場合は塩ビ管であれば、すぐ修復することが可能です。材料さえあればご自分でもできると思いますのでぜひDIYチャレンジしてみてください。

とはいえ、自分でするのが怖い、面倒くさい、などがあれば、遠慮なくご相談ください。

 

 

\電話で相談する/TEL:090-9498-6595
依頼流れ TEL相談 LINEで相談